
富士山の近くに泊まりたい&御殿場アウトレットに行こうかなー
どこかいいホテルないかなー!?
今回は我が家が実際に宿泊してきたキッズフレンドリーなホテル、ホテルクラッド(HOTEL CLAD)をご紹介します。
御殿場アウトレット内に唯一あるホテル、それがホテルクラッド(HOTEL CLAD)。富士山ビュー・温泉・ビュッフェ・遊び場が全部そろって、子連れでも移動ラクラクの理想的な宿です。
この記事でわかること
- 子連れでも移動がラクになる:ロマンスカー+無料シャトル降車後の最短ルート
- ホテルクラッドが家族に選ばれる理由:客室仕様・キッズアメニティ・館内着の心地よさ
- 和洋中50種類以上のビュッフェ&離乳食・キッズメニューの実態
- 種類豊富な温泉・貸切露天風呂の魅力
- 輪投げ・縁日・2,500冊ライブラリーなど、館内で飽きない仕掛け
- 御殿場プレミアム・アウトレット内の施設の活用で、買い物も遊びも欲張れるプラン
アクセス|ロマンスカー&無料シャトルでスマート移動
ロマンスカーで御殿場へ:ベビーカーでの乗車の際のコツ
- ベビーカーは上の網棚に置くこともできます!(軽量タイプがおすすめ!)
- 座席を回転して向かい合わせにすると、 座席間に折りたたみベビーカーを収納でき、足元スッキリ
この方法だと、ベビーカーもうまく置くことができて、想像以上に快適な電車の旅を過ごせました!
今回は子どもたちの座席も購入していたので4人で向かい合わせに座ることができ、電車旅のワクワクした気分も味わうことができました。


御殿場駅からは、無料シャトルでアウトレットまで:15分おき運行で迷わない
御殿場駅 → アウトレット行き無料送迎バスに乗車(約15分おき)。
車両は路線バスタイプで、混雑時は、ベビーカーを折りたたんでの乗車がおすすめです。
アウトレットについたらホテルまでは、徒歩で移動。
ホテルはアウトレットモールの上層に位置するので、到着後は歩きながら移動して、途中でエレベーターに3回ほど乗ります。子連れだと徒歩でだいたい30分くらいかかるイメージです。
雨天時も基本は屋根続きで安心です。ただし一部スロープは濡れるところもあります。
子ども達が歩き疲れたら、フードコートでの小休憩が◎。飽きてきたら、アウトレット内の遊園地(メリーゴーランド・汽車など)やアスレチック遊んだりすることもできます!(ただ、なかなか到着まで時間がかかるかもですね…)


ホテルに到着!|なんとロビーから富士山絶景ビュー&ウェルカムドリンク


到着してまず心をつかまれたのは、ロビー正面に広がる富士山の大パノラマ。
ソファで景色を眺めながら、宿泊者に無料で提供される飲み物をいただけます。子どもはフルーツ味スポーツドリンク、大人はコーヒーやお茶でひと息。チェックイン時のスタッフの方々のやわらかな声かけや傘の貸し出しもあり、「子連れでも安心して過ごせる」と感じました。


客室|“転んでも安心” 子連れ仕様のディテール
今回の客室はダブルベッド+ソファ。
室内は木のぬくもりが心地よく、角が丸い造り。小上がりのマット+床低めのベッドだったので、走り回っても!?安心です。






キッズ目線のアメニティ&お部屋の設備
- 事前リクエストで子ども用アメニティ一式(歯ブラシ/部屋用&館内用スリッパ/枕・タオル多め/割れにくいプラコップ)を用意
- 洗面カウンターは約100cmでも届く高さ設計 → 自分で手洗い・歯磨きができて子どもも嬉しい
- ちなみに、ファミリールームは最大6名宿泊、ツインはベッドをくっつけて川の字寝が可能とのこと(ベッドガード貸出もあり)










館内着でラク移動|子どもはセパレート、大人も快適
子ども用館内着は上下セパレートで動きやすい。パジャマとしてもOK。子供用のパジャマはホテルによっては置いてないところもあるので、嬉しいサービスです!
セパレートだと、動きやすいので子供たちもラクそうでした!また、寝る時も、寝相が悪くてもお腹が冷える心配もないので安心でした!


食事|和洋中50種のビュッフェ&離乳食もあり子連れにもフレンドリー
夕食:靴を脱ぐダイニングで清潔&安心
木の花の湯エリア「ダイニング花衣」で夕食。
靴を脱いで上がるスタイルなので床が清潔、赤ちゃん連れでも安心。




子ども用カトラリー一式、キッズメニュー(シャカシャカポテト/カレー/チキンライス/等)












なんと!月齢別の離乳食(パウチ・瓶)まで用意があり、子連れに優しい~!至れり尽くせりでした!


また、食事中にこぼしてしまった時も、スタッフさんが笑顔で迅速に対応。子ども慣れした接客のおかげで、親も落ち着いて食事ができました。
大人もうれしい美味しいビュッフェ&ご当地ビール!
夕食は、静岡のご当地グルメを始め、洋食・和食・中華など約50種類の幅広いメニューを楽しめます!料理長のこだわりが随所にみられる彩り豊かなお料理の数々をビュッフェスタイルで食べれるのは嬉しい!
- マリネ、だし巻き卵、バーニャカウダ、天麩羅、みしまコロッケ、アクアパッツァ、そしてお寿司にステーキにハンバーグも・・・どれも美味しかった!
ホテルクラッドの夕食ビュッフェは、和洋中50種類以上!
まずは前菜コーナー。色鮮やかなマリネやだし巻き卵が並び、目でも楽しめます。




























- ふじのくに限定ビール「サッポロ静岡麦酒」で乾杯


- 御殿卵の自家製プリン、フルーツタルト、ロールケーキなどスイーツ充実








温泉|富士山を一望できる露天風呂や内湯、サウナなどで癒される
- 内湯3種+露天2種、サウナと水風呂が楽しめます:サウナは1日に数回、ロウリュウのサービスあり!
- 貸切露天(19室)は要予約【平日】5,500円【土日祝】6,000円):家族のプライベート時間に最適
- 脱衣所にReFaのドライヤー&ヘアアイロン → ママの気分が上がりました!
注意:3歳未満の子供やおむつがとれていない子供は利用できないです。
子連れが楽しめる館内設備|縁日・輪投げ・読書スペース2,500冊
館内では、子連れが楽しめる仕掛けが用意されていました!(期間限定だと思います)
夏祭りの舞台や、輪投げなど、昔ながらの遊びで子ども達が大盛り上がり。
休憩処には約2,500冊のマンガ・雑誌が並び、ごろ寝スペースで親子でゆったりした時間も過ごせました!


朝食:富士山ビューで“ごはん時間”がごほうびに












窓側席からの富士山ビューは、朝からテンションが上がる絶景。
御殿場コシヒカリ×伊豆海塩ふりかけの組み合わせは、子ども達にも大好評でした。


滞在モデルコース|「買い物×遊び×温泉」を1泊2日で満喫
1日目
2日目
周辺のレストラン情報
館内で完結も良いけれど、アウトレットにもお食事の選択肢が充実。
例えば、エッグスンシングス、静岡名物の炭焼きレストラン「さわやか」(ハンバーグ人気)、お寿司など、気分に応じて選べるのも魅力です!
ホテルクラッドが子連れに向く理由(要点)
- 富士山ビュー:半数以上の客室で絶景を独り占め
- 子連れに安心の設備:小上がり/低ベッド/角が丸い内装/洗面の高さ
- アメニティ充実:子ども用歯ブラシ・スリッパ・館内着(セパレート)
- 貸切露天:家族だけのプライベート温泉体験
- 遊び場&読書:輪投げ/2,500冊のライブラリー
- アクセス一体型:買い物→温泉→食事→遊びの導線が1カ所で完結
よくある質問(Q&A)
- ロマンスカーでベビーカーはどうすればいい?
-
ロマンスカーでは網棚または座席を向かい合わせにして座席間へ収納が便利です。
- ホテルの温泉は子どもはいつから入れる?
-
3歳以上でおむつがとれていれば入れます。
- 夕食の混雑は?おすすめ時間は?
-
我が家の経験では18時台は比較的空いており、19時以降は混雑する印象でした。
- チェックアウトは混雑する?
-
チェックアウト時間は混雑して並んでいました。事前精算ができるので、朝食前に事前精算をしておくとスムーズなのでおすすめです!我が家も事前精算を選択しました。
持ち物チェック(子連れ必携)


まとめ|御殿場アウトレットに行くなら、ホテルクラッドがおすすめ!
- 御殿場アウトレット内にある唯一のホテル
- 富士山の絶景を楽しめるホテル
- 館内は清潔で綺麗、子連れも楽しめてキッズフレンドリーなサービス溢れるホテル
- ビュッフェスタイルで美味しい食事を楽しめる
- 温泉の癒しもあり心も体もリフレッシュできる
子連れでのホテルステイを思う存分楽しむことができて、遊びも癒やしも叶えられる。そして、御殿場アウトレットでのお買い物も、歩いてすぐの好立地であることはホテルクラッドの最大の価値です。
我が家も思ったよりずっときれいなホテルで快適に過ごせて、大満足の旅になりました!次回もリピートしたいと思っています!
みなさんも御殿場アウトレットに行かれる際や、富士山を見られるホテルステイを探されているならぜひ行ってみてはいかがでしょうか!
関連記事






コメント