【子育て家族向け】マリオットボンヴォイアメックスの魅力とは?旅行もホテルもお得になる最強カード活用術

旅行
この記事は約5分で読めます。
ママ
ママ

子供とホテルに泊まりたい!できれば清潔感があって広くてゆったりできるところがいいんだけど・・・・高いよね・・・

「子どもとの旅行はしたいけど、費用が心配・・・」

そんな子育て世代におすすめなのが、マリオットボンヴォイアメックスです。

この記事では、マリオットアメックスを日々の生活で活用しながら、旅行資金を節約しつつ、ラグジュアリーなホテル体験を楽しむ方法を徹底解説します!


この記事でわかること

  • マリオットボンヴォイアメックスの主な特典
  • 子育て世代にぴったりな理由
  • 他の人気カードとの比較
  • 活用事例と節約シミュレーション

マリオットボンヴォイアメックスとは?

マリオットボンヴォイアメックスは、ホテルグループ「マリオット・インターナショナル」のロイヤリティプログラムと連動した旅行系特化のクレジットカードです。

特に子育て世代には次のようなメリットがあります:

  • 年間150万円以上の利用で無料宿泊特典
  • 年間400万円以上の利用でプラチナエリート特典受けられ
  • ホテルラウンジへのアクセス/朝食が無料になるところも(プラチナ特典)
  • ポイント高還元(100円=3〜6ポイント)

ホテルでラウンジ使えるって、子連れには本当に助かる!


子育て世代にぴったりな理由

1. ラウンジ・朝食無料で「食事に困らない」

子どもが疲れていると、外出しての食事は大変ですよね。。。

ラウンジが利用できれば、ラウンジ内で食事が出てくるホテルもあるので、

食事がホテル内で完結できるのは大きな安心感です!

▶関連記事:香港ディズニー子連れ体験記|香港スカイシティマリオットでプラチナ特典の朝食&Klookでお得に入園!【2日目】

2. 客室アップグレードで「広い部屋に」

子ども達が、動き回ったり、寝る時に寝返りをうったりする場合、狭い部屋だとぶつかってケガしないかな?とか心配になりますよね。。。

しかも狭いお部屋だと、荷物を広げると家族でくつろげるスペースがなくなりますし、ぐずったりしたり、何かをこぼしたりなどトラブルの時に狭いとストレスになったりしませんか??

マリオットボンヴォイをうまく活用できれば、プラチナ特典でのアップグレードにより、ベビーカーや荷物があってもゆったり過ごせる広く快適なお部屋に泊まれたりします!

もちろん景色や設備も快適なものになります!!

▶関連記事:【子連れ旅行に最適】伊豆マリオットホテル修善寺 宿泊記|プラチナ特典で楽しむ温泉・プール・ラウンジ体験

3. 無料宿泊で「旅の宿泊費が大幅カット」

ホテルに泊まるために、毎年生活費をそんなに使うのは無駄では?と思われる方もいらっしゃるかもですね。

マリオットボンヴォイは条件を満たせば、特典で年1回の無料宿泊がありますし、追加でポイントを組み合わせれば、高級ホテルに実質無料で泊まることも可能!

子供たちが大きくなるまでに、家族旅行で素敵な思い出を残せるのも貴重な時間です!

ぜひ皆さんにも素敵な思い出をたくさん作っていただきたいです!

4.レイトチェックアウト

ホテルのチェックアウトが午前中だと、ご飯食べたらすぐに荷物を片付け始めないと、子供たちの支度もしながらだと余裕がないですよね・・・。もっとホテルを楽しみたいのに・・・と何度思ったことか。。。

プラチナ特典があると、お部屋の空室状況にもよりますが、最大で午後4時(16時)までのレイトチェックアウトができたりします!

もし、レイトチェックアウトできたら、チェックアウトの日に、朝食食べて、その後にプールに遊びに行って、お風呂に入って、子供たちの支度して、ゆっくり荷物を片付けて、最後にラウンジに寄ってドリンクを楽しんでから帰路につく、なんてことも叶います!!

私も、実はこのサービスはかなり気に入っており、ホテルステイの充実度がかなり上がるなと実感してます!


他の人気カードとの比較

以下の表は、代表的な高ステータスクレジットカードとの比較です。

カード名年会費(税込)主な特典家族向けメリット
マリオットボンボイアメックス(プレミアムカード)49,500円無料宿泊、プラチナ特典、6pt還元ホテルでのラウンジ・朝食・アップグレード
アメックス・プラチナ165,000円コンシェルジュ、プライオリティパス特典は多いが年会費が高額
アメックス・ゴールド・プリファード39,600円JALマイル、グルメ特典旅行より日常向け
ヒルトンアメックス(プレミアム)66,000円ヒルトン無料宿泊、ゴールド特典ヒルトン系に宿泊が多い方向け

こうして見ると、「無料宿泊」×「高還元」×「ラウンジアクセス」がそろったマリオットアメックスは、子育て家族にとってバランスが非常に良いカードだと思います!


我が家の活用例|年間400万円の決済でここまでお得に!

  • 生活費をマリオットボンヴォイカードで集中決済 → 年間約12万ポイント
  • 50,000pt無料宿泊特典で高級ホテル宿泊
  • プラチナ特典でラウンジ・朝食無料、しかもレイトチェックアウトも!
  • 生活費集約→マネーフォワードMEと連携し支出管理→節約&貯金!

生活費の決済だけで、夏休みのホテル代が“0円”に!


注意点と対策|年会費は高い?使いすぎない?

1. 年会費の元を取れる?

無料宿泊1泊+ラウンジ朝食×複数泊で年会費以上の価値になることも!

選ぶ日程によっては、必要ポイントが下がることがあり、通常では無料宿泊特典分では泊まれないホテルに泊まれることがあります!

もし、そんなタイミングを見つけられたら、年会費以上の価値になりますね!

2. 使いすぎが心配?

家計簿アプリ(マネーフォワードME)と連携すれば、即時に支出を把握可能です。


まとめ|マリオットボンヴォイアメックスは家族旅行の強い味方

  • 生活費でポイントを賢く貯めて
  • 無料宿泊・プラチナ特典で旅行を豪華に
  • ラウンジや朝食で外食費も節約

子育て中だからこそ、「子連れの旅を少しでもラクに!そしてお得な旅に!」がいいですよね!
マリオットボンヴォイアメックスは、まさにそんな家族の味方です!

ママ
ママ

このカードにしてから、家族旅行の夢がどんどん膨らみ、夢が叶っています!ぜひお試しあれ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました